結論から先に言うと、Broad WiMAXの初期費用を無料にする方法は、
こちらの専用申し込みwebページから「クレジットカードで決済」「My Broadサポート」と「安心サポートプラス」の有料オプションに加入する」の3つすべてを満たして契約申し込みをするとWeb割が適用されて「Broad WiMAX」の初期費用を無料(0円)にすることができます。
すべてのWiMAXプロバイダの中で「Broad WiMAX」が月額料金最安値で解約金も違約金もかからない爆発的に選ばているWiMAXですが、通常は初期費用が18,857円(税抜)かかります。
目次
【2021年最新】Broad WiMAXの初期費用を無料にする方法手順
「Broard WiMAX」は他のWiMAXプロバイダと同じで初期費用がかかります。
しかし、「Broard WiMAX」は契約時に下記の条件を満たせば初期費用が無料になります。初期費用が無料になっているかどうかは申し込みを確定する前の料金明細でわかるので確実に初期費用を無料にして申し込みができます。
- Broad WiMAX 専用申し込みwebページから申し込み契約をしていること
- クレジットカードで決済していること
- 契約時に「My Broadサポート」と「安心サポートプラス」の有料オプションに加入すること ※端末が届いたらすぐにでも解約することが可能
「Broard WiMAX」は上記の3つの条件を満たせば、初期費用が無料になります。
インターネットからクレジットカードで契約して、契約時に2つの有料オプションを付けるのを忘れなければ初期費用無料は自動的に適用されます。
「My Broadサポート」と「安心サポートプラス」の有料オプションは端末が届いたらすぐにでも電話または、スマホやiPhone、パソコン(PC)から「Broard WiMAXお客様サポート」にログインして解約することができます。
解約は、電話(0570-022-561)または、「Broard WiMAXお客様サポート」から簡単に解約することが可能です。
これらの有料サポートが必要ない場合は、端末が届いたら電話(0570-022-561)または、スマホやiPhone、パソコン(PC)から「Broard WiMAXお客様サポート」にログインをして「My Broadサポート」と「安心サポートプラス」の有料オプションを解約しておくことをおすすめします。
Broad WiMAXの初期費用キャンペーンの詳細
「Broard WiMAX」は2021年現在、初期費用18,857円が無料になるキャンペーンを実施中です。キャンペーンが適用されて初期費用が無料になる条件は、
「Broad WiMAXの公式ウェブサイトから申し込み契約をする」「クレジットカードで決済」「My Broadサポート」と「安心サポートプラス」の有料オプションに加入する」の3つすべてを満たした場合です。
この3つの条件は簡単に満たすことができて有料オプションは契約後するにでも解約することが可能です。
「Broard WiMAX」初期費用無料キャンペーンの概要
Broad WiMAXの契約申し込みWebフォームから「クレジットカード」払いで申し込み「指定オプションサービスの「My Broadサポート」と「安心サポートプラス」に加入した場合、初期費用18,857円が割引されて無料(0円)になります。
「My Broadサポート」と「安心サポートプラス」の有料オプションは端末が届いたらすぐにでも電話または、スマホやiPhone、パソコン(PC)から「Broard WiMAXお客様サポート」にログインして解約することができます。
これらのオプションが不要な方は解約しておくことがおすすめです。
「Broard WiMAX」初期費用無料キャンペーンの適用条件
- Broad WiMAX 専用申し込みwebページから申し込み契約をしていること
- クレジットカードで決済していること
- 契約時に「My Broadサポート」と「安心サポートプラス」の有料オプションに加入すること ※端末が届いたらすぐにでも解約することが可能
「Broard WiMAX」初期費用無料キャンペーンの実施期間
Broard WiMAX初期費用無料キャンペーンの実施期間: 2016年3月1日 ~ 終了未定
※2021年現在も実施中!!キャンペーンはいきなり終了する場合があるので実施中に契約しておくことをおすすめします。初期費用18,857円が無料になるので大幅に節約が可能です。
「Broard WiMAX」初期費用無料キャンペーンの注意点
Broard WiMAXの支払い方法は、クレジットカードと口座振替に対応していますが、口座振替を指定した場合は、初期費用無料キャンペーンが適用されなくなってしまうので注意が必要です。
クレジットカード支払いを選択すると初期費用無料キャンペーンが適用されます。
Broad WiMAXは解約料も無料で違約金なしのWiMAX
「Broard WiMAX」は他のWiMAXプロバイダと比べて月額料金がWiMAX業界で最安値です。
そのため、長く使っても通信費を大幅に節約することができので初めてのWiMAXや他のWiMAXからの乗り換え先として爆発的に選ばれています。
「Broard WiMAX」は初期費用無料になるだけでなく、契約更新月の25ヶ月目または49ヶ月目に解約することで解約料(契約解除料)は0円で無料になります。
- Broad WiMAX: 契約更新月であれば解約料(契約解除料)は無料
- Broad WiMAX以外のWiMAXプロバイダ: どのタイミングであっても解約料(契約解除料)がかかる
他のWiMAXプロバイダはどのタイミングであっても解約料(契約解除料)が発生するので「Broard WiMAX」は初期費用無料と解約料(契約解除料)無料で始めやすく解約もし易い良心的なWiMAXプロバイダとなっています。
Broad WiMAXは月額料金が最安のお得なWiMAX
WiMAXのプロバイダは複数ありますが、月額料金が最安のWiMAXは「Broad WiMAX」です。自宅のインターネット用や外出用、スマホやタブレット用のネット回線として使うのに最適です。
無知は怖いな。
WIMAXを取り扱っている業者って数社あるんだな。WIMAXはWIMAXって思ってた。その業者の中でもbroadWiMAXってのが最安。俺が契約してるとこより、年間12000円安い。回線はかわらんのにこの差はでかいよ— くん (@tonarino103) July 9, 2017
Wifiの新契約で色々調べたが、BroadWimaxが一番良くないか?
初期費用無料のオプション入って初月で解約すれば、ダントツで一番安い。(オペレーターに確認済み)キャッシュバックなんて面倒な事も要らない。
これは100%お勧めできるから、レビューしてアフィ貼ろうと思う。— 小林亮平 / BANK ACADEMY (@ryoheifree) June 26, 2017
Broad WiMAXの初期費用の料金と金額まとめ
Broard WiMAXの契約時にかかる料金と2年間使った時に料金のトータルをまとめてみました。契約事務手数料はどのWiMAXでも同じ金額がかかるので必要経費です。
- 契約事務手数料: 3000円(どのWiMAXでも同じ)
- 初期費用: 18,857円 → キャンペーン適用で無料(0円)
- WiMAXの端末(ルーター)の代金: 0円 ※自分で好きな端末を選択できる
- 月額料金: 3,411円(2年間利用時のギガ放題プランの1ヶ月の月額料金の平均)
最初の3ヶ月は月額2,726円で残りの22ヶ月間は月額3,541円なので、
3,411円×22ヶ月=75,042円が2年間利用した時の月額料金の総額になります。
かなり月額料金が安いことがわかると思います。また25ヶ月目の契約更新月に解約することで解約手数料や違約金などは一切かからず0円で解約することができます。
Broard WiMAXは確実に月額料金が最安になるWiMAXプロバイダ
「Broard WiMAX」はすべてのWiMAXプロバイダの中で月額料金が最安のWiMAXプロバイダです。キャッシュバックはありませんが、その分月額料金が安くなっています。
https://twitter.com/arishinizm/status/446242095632621568
WiMAXのキャッシュバックを受け取り損なったことが判明。決まった期間内に手続きしなければ権利無効になるシステムだとは気付かなかった。契約から何ヶ月も後に、こちらから手続きしなければならないシステムは、金額的にお得でも忘れては意味が無いので、今後は気を付けないといけないなぁ。
— マイマイキュート (@mai2cute) February 23, 2016
wimax申し込みのキャッシュバックキャンペーン、手続きミスってキャッシュバック貰えなくて凹んでる
— 乾奴奴 (@inuinuuniuni) January 25, 2017
- Broad WiMAX: キャッシュバックはないけど月額料金が安いので確実に最安で利用できる
- 他社のWiMAX: キャッシュバックはあるが決まった時期に特定の手続きが必要のため受け取れない人が大半
キャッシュバックは受け取れない人がかなり多く確実性が無いのに対して、「Broard WiMAX」はキャッシュバックの代わりに月額料金最安ということで料金が安くなっているので確実に安く利用でいるWiMAXです。
そのため初めてのWiMAXや乗り換え先のWiMAXとして爆発的に選ばれています。